女性の新たな判断基準 #インスタ映え とは?

Pocket

みなさんこんにちは!!実家のある青森に帰り、何が訛っているのか標準語なのか分からなくなってきたさぬきです。ついこの間まで「10月」のイントネーションが違っていたようです。ちなみに意味を伝えづらい方言は「いづい」です。

前回は「クリスマスコフレ」について書かせていただきました。実物も可愛いけど写真におさめても可愛いですよね~。

SNSなど(特にInstagram)に写真を載せるときに、映すものを“どのように見せるか”皆さんも一度は考えたことがあるのではないでしょうか。最近目にすることが増えてきたタグ「#インスタ映え」を覗くと、ユーザーがInstagramをどのように捉え、活用しているかが見えてきます。

「#インスタ映え」の話題量を覗いてみる

インスタ映えとは、Instagramに載せたときに目を引くような写真になっていることです!

「#インスタ映え」の話題量  ※集計期間:2015年12月31日~2016年12月31日

2015年12月31日~2016年12月31日で「#インスタ映え」がどれくらい投稿されているか調査しました。このグラフから右肩上がり、つまり投稿される回数が増えてきていることが分かります!

タグとして利用されるだけでなく、「#インスタ映え」のまとめ記事も多く公開されています。「『インスタ映え』する写真の撮り方」という記事もありますね。それほど「#インスタ映え」という単語が浸透してきているのではないでしょうか。

Instagramのアクティブユーザー数

Instagramは公式ブログを通じて、月間アクティブユーザー数が6億人を突破したと発表しました。(2016年12月15日発表。)
日本国内では2016年11月時点で月間アクティブユーザー数は1,200万人を突破したようで、前年比130%と大幅に成長しています。

ネット調査を行うスマートアンサーは、10代~20代女性の3人に1人はInstagramを利用しているという調査結果を発表しました。もはや10代~20代の女性の生活の一部となっていると言っていいのかもしれません。(私も1日に10回は開いていると思います!)

Instagramはもともと写真を共有するアプリなので、「文章力が問われる」などのハードルも低く、手軽に発信し自分を表現できることから若い世代から支持されているのではないでしょうか。

「#インスタ映え」で実際に調べてみた

Instagram にて「#インスタ映え」の検索結果  ※2017年1月16日時点

実際にInstagramの検索で「#インスタ映え」と入力してみました。

カラフルで見ている側も楽しくなるような写真で溢れています!Instagramに写真を載せるときには、「写真を載せるからにはオシャレに見せたい」という心理が働き、フィルターや構図など考えると思います。もちろん私もです!見せるからにはちょっとでもオシャレに見られたい・・・!

実際にインスタ映えを狙った商品も生み出されています。


なんと電球の中にドリンクが入っています。そして光っている。もともと韓国で販売されていたようですが、ついに日本にも上陸したとのことです。

韓国でもInstagramにこちらの『pikapika Soda』の写真を載せるのが大流行しているそうです。確かに写真で見ても可愛いですね。

Instagramは前述したように、写真を共有するアプリなのでユーザーが加工を加えさらに商品を良く見せてくれます。商品の良さがユーザーの写真によって新たに発掘されていきそうですね!

写真が担う口コミ効果

写真に写っているのが場所だったら「行ってみたい」、食べ物だったら「美味しそう・食べたい」、雑貨や化粧品だったら「可愛い・欲しい」という感情を誘発します。そこから実際に購入を促すリンクなどが載っていれば、行動へつながることもあります。インスタ映えする写真が口コミと同様の機能を果たしているのです!

Instagramは10代~20代の女性に多く活用されていて、コミュニティとして生活の中心になりつつあると思います。国内での月間アクティブユーザー1,200万人突破や「#インスタ映え」というタグが流行っていることを鑑みると、10代~20代、特に女性をターゲットにしたコンテンツ作りを行うときには“Instagramに載せたくなる“ことを意識したマーケティング展開が重要と言えるかもしれません。

Pocket

The following two tabs change content below.

さぬき

居酒屋ではだし巻き卵とエイヒレを必ず頼む1993年生まれの青森系女子。女性目線でのマーケティングをできるよういそいそと勉強中。流行り物はとりあえず好きになる。今年の目標は”丁寧な生活・いい暮らしをする”こと。
まずは事例を見てみる

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です